こんばんは!
今回は、サイトシールがついたよっていうブログです
もそもそサイトシールってやんねん
サイトシールとは、すごく簡単に言うと
セキュリティを証明するシール & 今表示されているサイトが第三者のコピーでない証明するためのシール
ということです
サイトシールってどこにあるの?
サイトシールは各ページの一番下にあるものです

こんなシールをサイトシールと言います!
このサイトシールって何を証明するの?
先程も言った通り主にセキュリティの証明をします!
ちなみに、今回のサイトシールは当サイトのサイバーセキュリティを証明するサイトシールとなっています!
「このサイトはセキュリティ対策していますよ~!」
って意味です!
どこでとるん?
基本的にはGMOのイライエで取得できます!
ERROR: The request could not be satisfied
格安で診断でき脆弱性診断ができるのでいいと思います!!
ぜひ使ってみてほしいです!
ちなみにお名前.comでドメインを取得するとなんと無料でサイトシールを取得できます!
導入するメリット
先程も言った通りセキュリティ面でも安全性もありますが、経産省でASM(Attack Surface Management)が推奨されており
様々な面でメリットがあります
「ASM(Attack Surface Management)導入ガイダンス~外部から把握出来る情報を用いて自組織のIT資産を発見し管理する~」を取りまとめました (METI/経済産業省)
経済産業省は、サイバー攻撃から自社のIT資産を守るための手法として注目されている「ASM(Attack Surface Management)」について、自社のセキュリティ戦略に組み込んで適切に活用してもらえるよう、ASMの基本的な考え方や...
ASMの詳細はこちらを見てください!
サイトシールの隠れ機能!?!?
このサイトシール… 実は隠れ的機能もあります
実はこのサイトシールクリックできるんです!

クリックするとこんな感じに表示されます!
最後に
是非自分のサイトにもサイトシールを入れてみてはどうでしょうか!?
ここまで見ていただきありがとうございます!
ぜひ他の記事など見てほしいです!
コメント